相続税の申告

相続税の試算、遺産分割協議から相続税申告・納税対策までを実施いたします。相続税の申告対象となる財産リスト作成から税務申告書の提出、税務署への届出まで当税理士事務所で行います。マイナンバー、電子申告、準確定申告にも対応しています。

サービス内容

不整形地・不動産評価
  • 相続税務の専門性を活かして、相続税贈与税の税務申告をいたします。不動産の現地調査、財産目録の作成、相続税申告書の作成、提出までお手伝いさせていただきます。
  • 延納、分納の必要場合にも対応策を支援いたします。 など

 

相続税申告の実施作業

相続発生から10ヶ月以内に申告・納税の必要があります。当事務所にご依頼いただいた場合の大まかな実施作業の流れは下図のとおりとなります。詳細については、ご契約後に別途ご説明をさせていただきます。


(スケジュールの一例)

日程 お客様の実施作業 当所の実施作業
ご契約資料準備

□ご契約書の署名・捺印
□必要書類のご準備

□相続資料の受領・確認
□不足資料のご依頼

相続財産の確認 □財産目録のご確認、確定

□ご質問・打合せ
□財産評価
□不動産の現地調査
□財産目録案の作成

相続税申告 □遺産分割案の決定
□遺産分割協議書のご署名、ご捺印
□申告内容に関する質問のご回答(資料提供)
□申告内容のご承認
□申告書の作成
□申告内容の質問、打合せ
納税 □相続税の納税 □申告書の税務署への提出
□お客様への郵送
□税務調査対応

相続税申告の簡単な流れ

相続税の申告は早めに専門家に相談することが重要です。迷ったら早めに税理士にご相談ください。

Step1.まずはご相談ください。

ご相続が発生した場合、いろいろとお忙しいかと思いますが、相続税の申告期限は相続から10ヶ⽉以内です。お早めにご相談ください。

Step2. お見積もりをご提示します。

当事務所では、ご依頼主のお話をしっかりとヒアリングした上で、必ずお見積りをご提示しております。お見積りに納得いただいた場合に、ご契約ください。

お見積書
Step3. 業務スタート

契約書の取り交わしが完了した後、業務スタートです。資料のご準備、各種謄本の収集方法、銀行口座の解約などの手続きは、すべてご相談ください。はじめてのことが多いかと思いますので、専門的な用語を極力使わずに、親身にご説明させていただきます。

Step4. ご相談、対応方法の検討

ご相談の状況、遺産の状況、家族構成、土地・建物の状況などをしっかりとヒアリングいたします。また、土地や建物については、実際に現地に赴き、実地確認をさせていただきます。

不動産のある相続
Step5. 相続税の申告書作成

専門的な知識をもとに、相続税の申告書を作成いたします。申告書の作成にあたり、特例の適用などを検討した上で、適切な申告書を作成いたします。また、土地の評価については、専用の土地評価ソフトを用いて評価しますので、適切な評価の実施を担保いたします。
※相続税の申告では、土地の評価が難しく、様々な税務知識のみならず、不動産に関する専門性も求められます。

相続税申告
Step6. 税務署への提出・納品

相続税申告書の作成完了後、ご依頼主様にご確認を取らせていただきます。専門的な内容についてはゼロベースで親身にご説明いたします。御確認後に、税務署への提出を当事務所で行います。

税務署
 

詳しくは、お気軽にお問い合わせください。092-791-1007受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ